感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

もっと知りたい国ネパール

著者名 バッタライ・ナビン/著
出版者 心交社
出版年月 2008.3
請求記号 3022/00843/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 天白3431478225一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3022/00843/
書名 もっと知りたい国ネパール
著者名 バッタライ・ナビン/著
出版者 心交社
出版年月 2008.3
ページ数 167p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-7781-0519-8
一般注記 プロデュース:岳真也 新斗匠
分類 3022587
一般件名 ネパール
書誌種別 一般和書
内容紹介 ヒマラヤで知られ、観光でも人気のあるネパール。しかしその実態はあまり知られていない。政治・民族・生活・事件など、興味深いエピソードをネパール人留学生が「半径10m」の目線で楽しく綴る。
タイトルコード 1000710016709

要旨 ヒマラヤで知られ、観光でも人気のあるネパール。しかし、その実態はあまり知られていない。政治・民族・生活・事件など、興味深いエピソードをネパール人留学生が「半径10m」の目線で楽しく綴る。ガイドブックには絶対出ていないディープでマニアック、驚愕のネパールを一挙に紹介。
目次 第1章 ネパールってどんなところ?
第2章 もっと知りたいネパールの生活
第3章 自由化しつつある?ネパールの恋愛事情
第4章 貧しい生活の英知なのか―一夫多妻
第5章 信じられないようなホントの話―なんと虎が出るのです!
第6章 ネパールNOW1政情不安に揺れながら
著者情報 ナビン,バッタライ
 1979年(ネパール暦2036年)、ネパール西部のカスキ県カスキ村に生まれる。2000年に来日、2006年、西武文理大学サービス経営学部卒業。現在、拓殖大学大学院国際協力学研究科でネパールの初等教育について研究している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。