感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

愛すればこそ スクリーンの向こうから

著者名 香川京子/著 勝田友巳/編
出版者 毎日新聞社
出版年月 2008.2
請求記号 7782/01383/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2431532742一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7782/01383/
書名 愛すればこそ スクリーンの向こうから
著者名 香川京子/著   勝田友巳/編
出版者 毎日新聞社
出版年月 2008.2
ページ数 255p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-620-31857-8
分類 77821
個人件名 香川京子
書誌種別 一般和書
内容注記 香川京子出演作品:p242〜253 文献:p254〜255
内容紹介 「優れた方々にお会いできたのが幸運だった、としか言いようがありません」 女優らしくない大女優が、デビューから60年間のすべてを語る。『毎日新聞』連載をまとめて単行本化。
タイトルコード 1000710015818

要旨 女優らしくない大女優が語るデビューから60年間のすべて。
目次 第1章 巨匠たちとの日々(成瀬巳喜男
今井正
小津安二郎
溝口健二
黒澤明)
第2章 スターへの階段(デビュー
島耕二
阿部豊
中川信夫
フリー
結婚
原節子
田中絹代
長谷川一夫
三船敏郎)
第3章 忘れ得ぬ人々(大庭秀雄
渋谷実
家城巳代治
久松静児
衣笠貞之助
大曾根辰保
清水宏
豊田四郎
吉村公三郎
川島雄三
山本薩夫
内田吐夢
三隅研次
加藤泰
堀川弘通
山田洋次
熊井啓)
著者情報 香川 京子
 東京都出身。都立第十高女(現・豊島高校)卒業後、新東宝に入社。1950年、島耕二監督の「窓から飛び出せ」で映画界にデビュー後、成瀬巳喜男監督の「おかあさん」、今井正監督の「ひめゆりの塔」、小津安二郎監督の「東京物語」、溝口健二監督の「近松物語」、黒澤明監督の「どん底」、「赤ひげ」、「まあだだよ」、熊井啓監督の「深い河」などに出演。1990年、熊井啓監督の「式部物語」でキネマ旬報助演女優賞、日本映画批評家大賞、1993年、「まあだだよ」で日本アカデミー賞優秀助演女優賞、田中絹代賞などを受賞した。テレビドラマや舞台の経歴も長く、1996年、宮尾登美子原作のNHK連続ドラマ「蔵」、1996年から1997年、NHK連続テレビ小説「ふたりっ子」に出演したほか、近年の映画作品では「阿弥陀堂だより」、「自由戀愛」、「赤い鯨と白い蛇」、「東南角部屋二階の女」(2008年秋公開予定)などに出演している。1998年秋、紫綬褒章、2004年秋、旭日小綬章を受章(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
勝田 友巳
 1965年生まれ、茨城県出身。北海道大卒業後、毎日新聞社入社。松本支局、長野支局、東京本社編集制作総センターなどをへて、1997年から編集局学芸部で映画を担当している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。