感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 3 ざいこのかず 2 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

月とシャンパン

書いた人の名前 有吉玉青/著
しゅっぱんしゃ 光文社
しゅっぱんねんげつ 2006.04
本のきごう F2/08170/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 2331311064一般和書一般開架 在庫 
2 守山3131539326一般和書一般開架 貸出中 
3 3231390901一般和書一般開架 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

49387
インフルエンザ 薬害

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう F2/08170/
本のだいめい 月とシャンパン
書いた人の名前 有吉玉青/著
しゅっぱんしゃ 光文社
しゅっぱんねんげつ 2006.04
ページすう 257p
おおきさ 20cm
ISBN 4-334-92495-6
ぶんるい 9136
本のしゅるい 一般和書
ないようちゅうき 内容:春に踊る 鍵 がまんくらべ せつなさ探検隊 月とシャンパン スパーク☆
タイトルコード 1009916006820

ようし 飲まないで!異常行動と突然死が心配です。80人以上の死亡者を出したタミフル薬害の全貌と、その仕組みを徹底解説。迷っている人に、ぜひ読んでほしい一冊です。
もくじ 第1章 インフルエンザはかぜ
第2章 タミフル薬害の全貌
第3章 熱の効用と解熱剤の罪
第4章 タミフルは「特効薬」か
第5章 タミフル脳症の真実
第6章 タミフルによる害作用の仕組み
第7章 予防とワクチンは効かない
第8章 インフルエンザだけでは、ほとんど死なない―本当に怖いのは…
ちょしゃじょうほう 浜 六郎
 医師(内科・疫学)。1945年徳島県生まれ。1969年に大阪大学医学部を卒業後、大阪府衛生部を経て、1997年まで阪南中央病院に勤務。1986年に製薬企業から独立した医薬品情報誌『TIP(正しい治療と薬の情報)』を別府宏圀氏とともに創刊(副編集長)、著書『薬害はなぜなくならないか』(日本評論社)の刊行を機に、1997年に病院を退職して医薬ビジランスセンターを設立。2000年4月にNPO(特定非営利活動)法人医薬ビジランスセンター(NPOJIP/通称=薬のチェック)としてスタートし、2001年から季刊誌『薬のチェックは命のチェック』を編集・発行。医薬品の安全で適正な使用のための研究と情報活動に取り組む(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。