感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

アルメニア共和国の建築と風土

書いた人の名前 篠野志郎/写真・文
しゅっぱんしゃ 彩流社
しゅっぱんねんげつ 2007.11
本のきごう 5232/00006/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0235113032一般和書2階開架自然・工学在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 656/00033/
本のだいめい 水と土と森の科学
書いた人の名前 谷誠/著
しゅっぱんしゃ 京都大学学術出版会
しゅっぱんねんげつ 2016.3
ページすう 7,243p
おおきさ 21cm
ISBN 978-4-8140-0023-4
ぶんるい 6565
いっぱんけんめい 森林影響学   水文学
本のしゅるい 一般和書
ないようしょうかい 日本のような湿潤変動帯における水や土の移動にともなう災害に関する森林の役割とは? さまざまな時間スケールで繰り広げられる、地球科学プロセスと生物学プロセスの相互作用から山地森林流域の水移動を考え直す。
しょし・ねんぴょう 文献:p221〜233
タイトルコード 1001610000679

ようし 「ケアと自然の融合」「持続可能性と社会的公正の両立」をめざして。これまで縦割りだった「環境」と「福祉」の二分野を総合的な視座のもとに統合し、日本・世界がめざすべき新たな社会のビジョンを構想する。国内のみならずドイツやオランダなどの政策・事例も紹介され、問題解決のための魅力的なアイデアが、第一線で活躍する研究者らによって提示される。
もくじ 「環境と福祉」の統合―「持続可能な福祉社会」への視座
第1部 「環境と福祉」の統合への視座(緑の社会政策
労働・時間・家族のあり方を考え直す
エコロジー経済学の新しい展開に向けて
持続可能な社会のための科学技術の方向性)
第2部 「環境と福祉」の統合に向けての政策と実践(臨床(ケア)レベル
ローカル(コミュニティ)・レベル
ナショナル(政策)・レベル
グローバル・レベル)
ちょしゃじょうほう 広井 良典
 1961年岡山市に生まれる。1984年東京大学教養学部卒業(科学史・科学哲学専攻)。1986年同大学院総合文化研究科修士課程修了(相関社会科学専攻)。1986年厚生省勤務(1996年まで)。現在、千葉大学法経学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。