感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

真理の哲学 (ちくま新書)

著者名 貫成人/著
出版者 筑摩書房
出版年月 2008.2
請求記号 133/00032/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2331439279一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 133/00032/
書名 真理の哲学 (ちくま新書)
著者名 貫成人/著
出版者 筑摩書房
出版年月 2008.2
ページ数 251p
大きさ 18cm
シリーズ名 ちくま新書
シリーズ巻次 703
ISBN 978-4-480-06413-4
分類 133
一般件名 哲学-歴史-近代
個人件名 Nietzsche,Friedrich Wilhelm   Husserl,Edmund   Merleau‐Ponty,Maurice
書誌種別 一般和書
内容紹介 われわれは、ある限られた状況からの眺め・考え・感覚をたやすく真理ととりちがえてしまう。その病いを癒すのに有効なのが20世紀の哲学である。ニーチェ、フッサール、フーコーらを軸に、分析哲学の真理観までを紹介する。
タイトルコード 1000710012964

要旨 われわれは、ある限られた状況からの眺め・考え・感覚をたやすく真理ととりちがえてしまう。この病いを癒すためにもっとも有効なのが、ニーチェにはじまる二〇世紀の哲学にほかならない。真理の相対性を明らかにしたニーチェ、その生成メカニズムを分析したフッサール、われわれが真理をいかに生きているかを問い直すメルロ=ポンティ、そして、権力との共犯関係を暴くフーコーを軸に、さらに分析哲学の真理観までを紹介。現代哲学の、そして、われわれが生きることの入門書。
目次 第1章 真理の脱価値化―ニーチェ(“眺望固定病”
力への意志
“自我”“真理”“実体”)
第2章 真理の生成―フッサール(“真理”の場所―志向性理論
自我という構造
超越論的速度性)
第3章 生きられる真理―メルロ=ポンティ(原初的構造―『行動の構造』
“状況−身体‐系”の力動的分析―『知覚の現象学』
“世界”の分節化―知覚
肉)
第4章 真理の政治性―フーコー(「理性」の他者―『狂気の歴史』
『言葉と物』
権力と生政治
言説が生成する場―力への意志
フッサール、メルロ=ポンティ、フーコー)
第5章 真理制作の方法―フレーゲからクワインまで(分析哲学の歴史
超越論的パースペクティヴィズムと分析哲学)
著者情報 貫 成人
 1956年神奈川県に生まれる。1985年東京大学大学院人文科学研究科博士課程単位取得退学。現在、専修大学文学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。