感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

兵庫県の山 (新・分県登山ガイド)

著者名 中村圭志/著 橋本敬二/著
出版者 山と渓谷社
出版年月 2008.2
請求記号 2916/00755/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 西2131715183一般和書一般開架 在庫 
2 中村2531481691一般和書一般開架暮らしの本在庫 
3 中川3031514908一般和書一般開架 在庫 
4 4330871627一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2916/00755/
書名 兵庫県の山 (新・分県登山ガイド)
著者名 中村圭志/著   橋本敬二/著
出版者 山と渓谷社
出版年月 2008.2
ページ数 119p
大きさ 21cm
シリーズ名 新・分県登山ガイド
シリーズ巻次 27
ISBN 978-4-635-02327-6
分類 29164
一般件名 兵庫県-紀行・案内記   登山
書誌種別 一般和書
内容紹介 神戸・大阪を起点に、アクセスを含めて初級クラスの登山者が無理なく歩ける日程を紹介。マップつきのコース解説のほか、コースの難易度、歩行時間・距離、登山適期、ワンポイント・アドバイス等、役立つ情報が満載。
タイトルコード 1000710010276

目次 氷ノ山
鉢伏山
瀞川山
扇ノ山
但馬妙見山
蘇武岳
三川山
久斗三山
来日岳
東床尾山〔ほか〕
著者情報 中村 圭志
 1956年大阪府生まれ。報徳高校、追手門大学で本格的に登山を学ぶ。卒業後、山案内の傍ら、『山と渓谷』誌に寄稿、後に雑誌・書籍の企画構成に携わり、『ヤマケイ関西/六甲山』などを創刊。日本山岳ガイド協会会員、日本ボーイスカウト兵庫連盟登山技能章考査員、山カフェプロジェクト「六甲山カフェ」同人。出版結社「山想舎」を主宰し、泉高弘『西北(にしきた)バー物語』などの小説を発行。西宮市在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
橋本 敬二
 1966年西宮市生まれ。ボーイスカウトで子供のころから登山を愛好。学生時代より社会人山岳会所属の同級生と知り合い、フリークライミングや本格的登山を教わる。カヤックツアー会社「地球倶楽部」に1994年から5年間就職後退職。1999年にカナダのアルパインラフティング社で1シーズンガイド修行後、2000年に関西を中心にラフティングやトレッキングのツアーガイドを開業。日本山岳ガイド協会公認山岳ガイド。日本リバーガイド協会公認シニアリバーガイド。西宮市在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。