感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本人の祈りこころの風景

著者名 中西進/著
出版者 富山房インターナショナル
出版年月 2011.12
請求記号 9146/07843/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3331979447一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 9146/07843/
書名 日本人の祈りこころの風景
著者名 中西進/著
出版者 富山房インターナショナル
出版年月 2011.12
ページ数 215p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-905194-26-2
分類 9146
書誌種別 一般和書
内容紹介 日本人の心のありようにふれる、万葉学第一人者のエッセイ。現代の世相、芸術、文学、自然を日本人の心から解き明かす。『産経新聞』大阪版連載を書籍化。
タイトルコード 1001110146924

要旨 怒り―冷静にならないといけないのに、すぐカッとしてしまう。後悔―いつまでも「あのとき、○○しておけば…」と思ってしまう。失恋・失望―失敗しても立ち上がること、でもウジウジしてしまう。嫌悪―あの人が嫌い、許せない、でも…。なぜ頭ではわかっていても、心がついてこないのか?心の葛藤に悩み、道を見失っているすべての人に贈る、思いわずらうことなく生きるための処方箋。
目次 第1章 頭とハートが戦いをやめるとき
第2章 感情を隠す
第3章 過敏性と感情の氾濫
第4章 恐れが持つさまざまな顔
第5章 暴力とパワー
第6章 健康な怒り
第7章 愛する喜び
第8章 悲しみやうつ
第9章 自分を幸せにして、他人も幸せにする
第10章 共感による葛藤の解決
第11章 子どもの開花に寄り添う


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。