感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

インド式かんたん計算法 1冊で頭がよくなる  (知的生きかた文庫)

著者名 水野純/著 ニヤンタ・デシュパンデ/監修
出版者 三笠書房
出版年月 2007.9
請求記号 411/00094/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2631542475一般和書一般開架 在庫 
2 中川3031864006一般和書一般開架 在庫 
3 名東3332693401一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

4111

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 411/00094/
書名 インド式かんたん計算法 1冊で頭がよくなる  (知的生きかた文庫)
著者名 水野純/著   ニヤンタ・デシュパンデ/監修
出版者 三笠書房
出版年月 2007.9
ページ数 174p
大きさ 15cm
シリーズ名 知的生きかた文庫
シリーズ巻次 に18-1
シリーズ名 CULTURE
ISBN 4-8379-7658-1
ISBN 978-4-8379-7658-5
分類 4111
一般件名 算術
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009917034609

要旨 この本は、マジカル・メソッド(魔法のような方法、と訳しておきます)と呼ばれるインド式計算法のかんたんな入門書です。本格的ではありますが、インドの計算法にはじめて触れる人や、算数・計算は久しぶりという人に楽しくスラスラ読んでもらえるように、できる限りわかりやすく書いてあります。数あるスキルの中から、「これはスゴイ!」と驚いてしまうスキルだけでなく、1回読んだだけですぐに使えるスキルを集めてあります。スキルの紹介だけではなく、どうしてそんなマジックのような方法が使えるのかを、ていねいに証明・解説しています。それによってインド式計算法のおもしろさを感じてもらえるようにしてあります。本書は体系的に作ってあります。第1章から順番に読み進めていくことで、無理なくスキルを身に付けていくことができます。それぞれのスキルごとに、ていねいな解説をつけてあります。
目次 1章 インド式かんたん「たし算・ひき算」―頭の回転が速くなる「3つのスキル」(「キリのよい数で計算」がインド式の基本!
ひき算を「たし算にして計算する」インドの魔法
「たし算で考える」から、インド人は頭がいい?)
2章 インド式かんたん「かけ算」―今日から算数脳になる「18のスキル」(「2ケタ九九がスラスラ解ける」マジカル・メソッド
なぜこんなことが!「72×78」を一瞬で解く法
「29×89」―答えはこの中に隠されている!? ほか)
3章 インド式かんたん「わり算」まだある!頭がよくなる魔法「2つのスキル」(「9でわるわり算」は、式を見ただけでわかる?
「10046」を「100と46に分ける」すごい技)
著者情報 デシュパンデ,ニヤンタ
 1973年インド・ムンバイ(旧ボンベイ)生まれ。高校時代、日本映画を通して日本に興味を持ち、日本語を学習する。ボンベイ大学心理学科卒業後、同大学にてMBA取得。93年初来日。98年に再来日し、IT企業の技術指導に務める。その間、在日インド人の子弟教育の必要性を強く感じ、2006年在日インド人学校グローバル・インディアン・インターナショナル・スクール(GIIS)東京校を設立。現在、GIISの日本代表を務める。インド計算の面白さ、素晴らしさを多くの日本人に知ってもらおうと、各メディアで活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
水野 純
 1965年生まれ。84年横浜国立大学経済学部国際経済学科入学。在学中、インド経済に興味を持ったことがきっかけで、古代インドのヴェーダ数学をはじめとしたインド数学の研究に没頭する。その後、インド数学を日本の高等数学に活かす「水野メソッド」を開発。数学が苦手な生徒たちの潜在能力開発に務めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。