感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アルツハイマー・ワクチン 認知症予防・治療の最前線  (シリーズCura)

著者名 田平武/著
出版者 中央法規出版
出版年月 2007.07
請求記号 4937/01350/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞4639071143一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

493758

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4937/01350/
書名 アルツハイマー・ワクチン 認知症予防・治療の最前線  (シリーズCura)
著者名 田平武/著
出版者 中央法規出版
出版年月 2007.07
ページ数 200p
大きさ 19cm
シリーズ名 シリーズCura
ISBN 4-8058-3001-8
ISBN 978-4-8058-3001-7
分類 493758
一般件名 アルツハイマー病
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:巻末
タイトルコード 1009917025903

要旨 認知症の原因疾患の一つアルツハイマー病。記憶などの脳機能が障害されていく難病で、有効な治療法はなく、高齢化の進展による患者数の増加が社会問題となっている。それが最近、画期的な新薬登場への期待が大きくなってきた。脳細胞にできた老人斑を消し去ることで病気の進行を食い止めるだけでなく、発症前に服用すれば予防効果も大きいといわれるワクチンだ。世界中で開発競争が繰り広げられるなか、その最前線にたつ著者が、研究・開発過程とその効果を解説する。
目次 第1章 アルツハイマー病の臨床(アルツハイマー病の中核症状はもの忘れ
行動心理学的症状 ほか)
第2章 解明されてきた発病のメカニズム(アルツハイマー病の発見
アルツハイマー病とアルツハイマー型認知症 ほか)
第3章 ワクチン療法の発明と予期せぬ副作用(アミロイドで免疫する
ワクチン療法の発明 ほか)
第4章 安全なワクチン開発と製品化への課題(抗体療法
経口ワクチン ほか)
第5章 今からできる認知症の予防法(危険因子を排除する
抑制因子を活用する ほか)
著者情報 田平 武
 国立長寿医療センター研究所所長。九州大学医学部卒。米国保健研究所(NIH)に留学後、国立精神・神経センター疾病研究部長などを経て、2004年3月から現職。アルツハイマー病の研究が中心(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。