感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

これからの橋 沢田ふじ子自選短編集

著者名 沢田ふじ子/著
出版者 中央公論新社
出版年月 2007.01
請求記号 F3/00469/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234984466一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F3/00469/
書名 これからの橋 沢田ふじ子自選短編集
著者名 沢田ふじ子/著
出版者 中央公論新社
出版年月 2007.01
ページ数 715p
大きさ 20cm
ISBN 4-12-003801-7
ISBN 978-4-12-003801-3
一般注記 布装
分類 9136
書誌種別 一般和書
内容注記 内容:はぐれの茶碗 花籠に月を入れて 冬の虹 雨あがる あとの桜 鬼あざみ 冬の鼓 雁渡る 師走狐 野狐 悲の枕 戊辰の月 寒椿 雪提灯 将監さまの橋 短日の菊 雁の絵 無頼の絵師 暗がりの土地 寒夜の酒 菊の門 磯笛の玉 いのちの蛍 在京十日余 閻魔王牒状 比良の水底 夜の腕 地蔵堂茶水 宗旦狐 冥府の鈴 辛い関 世間の河
タイトルコード 1009916071882

要旨 澤田ふじ子著作100冊記念出版。生きることの気高さ、尊さを謳う名編の数々を収録。書き下ろし一編を含む珠玉の三十二編。


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。