感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

高齢女性のパーソナル・ネットワーク

著者名 野辺政雄/著
出版者 御茶の水書房
出版年月 2006.12
請求記号 3677/00418/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210663472一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3677/00418/
書名 高齢女性のパーソナル・ネットワーク
著者名 野辺政雄/著
出版者 御茶の水書房
出版年月 2006.12
ページ数 334p
大きさ 22cm
ISBN 4-275-00503-1
一般注記 欧文タイトル:Personal Networks of Elderly Women in a Small City in Japan
分類 3677
一般件名 高齢者   女性   人間関係
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p323〜328
タイトルコード 1009916065810

要旨 どのようなパーソナル・ネットワークを保持しているのか。パーソナル・ネットワークに影響を及ぼす要因(地域の人口規模・階層的地位)を探究。ソーシャル・サポートのメカニズムを解明。集団加入の実態と、集団加入に影響を及ぼす要因を探究。主観的幸福感を規定する要因を探究。
目次 執筆意図と構成
高梁市の概要
調査の概要と標本特性
市街地に住む高齢女性の暮らし―事例調査による研究
高原部に住む高齢女性の暮らし―事例調査による研究
高齢女性のパーソナル・ネットワークの基本的特徴
都市化が高齢女性のパーソナル・ネットワークとソーシャル・サポートに与える影響
階層的地位とパーソナル・ネットワーク
高齢女性はサポートを仰ぐ相手をどのように選択するか―階層的補完モデルの検証
高齢女性と別居子との関係
集団加入と伝統的地域集団の活動参加
主観的幸福感
本書の結論
著者情報 野邊 政雄
 1953年東京都生まれ。1975年東京都立大学人文学部卒業。1991年Ph.D.(オーストラリア国立大学)。2002年博士(社会学)(東京都立大学)。岡山大学教育学部教授。専攻、都市社会学、オーストラリア社会研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。