ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
しょしじょうほうサマリ
本のだいめい |
ユタとふしぎな仲間たち (講談社青い鳥文庫)
|
書いた人の名前 |
三浦哲郎/作
碧川みなみ/絵
|
しゅっぱんしゃ |
講談社
|
しゅっぱんねんげつ |
2006.12 |
本のきごう |
913/17052/ |
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
西 | 2131558336 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
2 |
南 | 2331364246 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
3 |
東 | 2432363667 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
4 |
千種 | 2831303017 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
5 |
中川 | 3031435666 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
6 |
山田 | 4130566518 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
7 |
徳重 | 4630181297 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
488/00146/ |
本のだいめい |
メジロの眼 行動・生態・進化のしくみ |
書いた人の名前 |
橘川次郎/著
|
しゅっぱんしゃ |
海游舎
|
しゅっぱんねんげつ |
2004.09 |
ページすう |
310p |
おおきさ |
19cm |
ISBN |
4-905930-82-0 |
ぶんるい |
48899
|
いっぱんけんめい |
めじろ
|
本のしゅるい |
一般和書 |
ないようちゅうき |
文献:p278〜284 |
タイトルコード |
1009914044571 |
ようし |
満月の夜、噂の妖怪“座敷わらし”に会うために、旅館の離れに泊まるユタ(勇太)。そして、ついに出会ってしまった“座敷わらし”ペドロとその仲間たち。彼らとの交流は、いったい夢なのか現実なのか?“座敷わらし”と友だちになった、ユタの時空を超えたふしぎなできごととは…。転校先でいつもひとりぼっちだったユタが、勇気ある少年へと成長していきます。小学中級から。 |
ちょしゃじょうほう |
三浦 哲郎 1931年青森県八戸市三日町生まれ。早稲田大学仏文科卒。1950年次兄の失踪をきっかけに大学を中退し郷里の八戸で中学教師になる。1953年早大に再入学。1955年「十五歳の周囲」で新潮同人雑誌賞を受賞し、井伏鱒二の知遇を得る。卒業後、文学に専念したが1960年PR編集会社に就職。1960年「忍ぶ川」で芥川賞を受賞し、作家としての地位を確立。1976年「拳銃と十五の短篇」で野間文芸賞、1983年「少年讃歌」で日本文学大賞、1995年「みのむし」(「ふなうた‐短篇集モザイク2」収録)で川端康成文学賞を受賞。他、数々の代表作がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 碧川 みなみ 京都生まれで、現在大阪府在住。KFSで絵の勉強をし、2006年KFSコミック大賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
ないよう細目表:
前のページへ