感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 11 在庫数 10 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

南極ではたらく かあちゃん、調理隊員になる

著者名 渡貫淳子/著
出版者 平凡社
出版年月 2019.1
請求記号 2979/00032/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237664818一般和書1階開架 在庫 
2 西2132442670一般和書一般開架暮らしの本在庫 
3 熱田2232315370一般和書一般開架 在庫 
4 2332351663一般和書一般開架 在庫 
5 2432465942一般和書一般開架 在庫 
6 中村2532210966一般和書一般開架暮らしの本在庫 
7 2732259045一般和書一般開架 貸出中 
8 中川3032284212一般和書一般開架 在庫 
9 南陽4230890867一般和書一般開架 在庫 
10 4331426694一般和書一般開架 在庫 
11 徳重4630611186一般和書一般開架暮らしの本在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2979/00032/
書名 南極ではたらく かあちゃん、調理隊員になる
著者名 渡貫淳子/著
出版者 平凡社
出版年月 2019.1
ページ数 175p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-582-83795-7
分類 2979
一般件名 南極地方-紀行・案内記   料理
書誌種別 一般和書
内容紹介 平凡な主婦の料理と生き方を変えた1年4カ月の南極暮らし-。一念発起して南極地域観測隊の調理隊員になった著者が、昭和基地での生活について綴る。天かすをリメイクした「悪魔のおにぎり」のレシピも掲載。
タイトルコード 1001810090906

要旨 ウィニコットの文章に繰り返し現れてくる22の鍵概念を、大項目辞典の形式をとって解説した、どこからでも読める研究書。各項目とも、冒頭にポイントを簡潔に記し、本文ではウィニコットの原文を豊富に引用しつつ、著者が概念を整理している。ウィニコット理論への入門書として格好のガイドとなるばかりでなく、専門家が知識の整理をするのにも役立つ。巻末には、ウィニコットの著作目録が年代順と原題のアルファベット順に掲載されている。実際にウィニコットの原典を読むうえで、常に手元に置いておきたい書である。
目次 遊ぶこと
移行現象
依存
思いやり
抱えること
環境
原初の母性的没頭
攻撃性
コミュニケーション
自我
自己
スクイッグル・ゲーム
精神−身体
舌圧子ゲーム
創造性
存在すること(の連続性)
退行
憎しみ
母親
反社会的傾向
一人(でいられる能力)
抑うつ
著者情報 館 直彦
 1953年東京都に生まれる。1981年大阪大学医学部卒業。専攻、精神医学・精神分析学。天理大学大学院臨床人間学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。