感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

転生した子どもたち ヴァージニア大学・40年の「前世」研究

著者名 ジム・B.タッカー/著 笠原敏雄/訳
出版者 日本教文社
出版年月 2006.09
請求記号 147/01105/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2531384291一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 147/01105/
書名 転生した子どもたち ヴァージニア大学・40年の「前世」研究
著者名 ジム・B.タッカー/著   笠原敏雄/訳
出版者 日本教文社
出版年月 2006.09
ページ数 295,15p
大きさ 20cm
ISBN 4-531-08157-9
原書名 Life before life
分類 147
一般件名 心霊研究
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:巻末p8〜15
タイトルコード 1009916043523

要旨 過去世の記憶を語る世界の子供たち1100もの事例を分析し、人間の「生まれ変わり」をめぐる新たな真実に迫る。
目次 第1章 前世の記憶を語る子どもたち
第2章 世界の生まれ変わり例を調査する
第3章 考慮すべきさまざまな解釈
第4章 生まれるために“目印”をつける
第5章 過去世の出来事を思い出す
第6章 前世に由来する変わった行動
第7章 “懐かしい顔”を見分ける
第8章 天上の中休み
第9章 さまざまな反論を検討する
第10章 結論および推論―生まれ変わりの意味
著者情報 タッカー,ジム・B.
 医学博士・児童精神科医。ヴァージニア大学精神科助教授。1996年より同大学医学部精神科の「人格研究室」(2006年より「知覚研究室」)で、イアン・スティーヴンソン博士のもとで子どもの前世記憶に関する研究に従事。現在、スティーヴンソン博士の後継者として、アメリカの事例を中心に調査を行なっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。