感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

マイケル・K (ちくま文庫)

著者名 J.M.クッツェー/著 くぼたのぞみ/訳
出版者 筑摩書房
出版年月 2006.8
請求記号 933/18441/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 千種2831961228一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 933/18441/
書名 マイケル・K (ちくま文庫)
著者名 J.M.クッツェー/著   くぼたのぞみ/訳
出版者 筑摩書房
出版年月 2006.8
ページ数 286p
大きさ 15cm
シリーズ名 ちくま文庫
シリーズ巻次 く22-1
ISBN 4-480-42251-X
原書名 Life & times of Michael K
分類 9337
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009916034483

要旨 内戦下の南アフリカ。手押し車に病気の母親を乗せて、騒乱のケープタウンから内陸の農場をめざすマイケル。道々待ち受けるさまざまなかたちの暴力にマイケルは抵抗し、自由を渇望する―。全篇を通じ、人間の本質を問いかける緊迫した語りに圧倒される。2003年にノーベル文学賞を受賞した作家クッツェーが、世界的名声を獲得した記念すべき作品。1983年ブッカー賞受賞作。
著者情報 クッツェー,J.M.
 1940年ケープタウン生まれ。米国テキサス大学で博士号取得。ニューヨーク州立大学で教えたのち南アフリカに帰国、2000年まで母校ケープタウン大学で文学、言語学を教える。2002年からはオーストラリア在住。1974年「ダスクランド」を皮切りに次々と小説や批評を発表。『マイケル・K』で1983年ブッカー賞受賞。1999年「恥辱」でブッカー賞史上初の二度目の受賞を果たし、2003年にはノーベル文学賞に輝く(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
くぼた のぞみ
 1950年北海道生まれ。翻訳家・詩人(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。