感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

覇真田戦記 4  (歴史群像新書) 真田天下への道

著者名 神宮寺元/著
出版者 学習研究社
出版年月 2006.07
請求記号 F2/07794/4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2631481021一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F2/07794/4
書名 覇真田戦記 4  (歴史群像新書) 真田天下への道
著者名 神宮寺元/著
出版者 学習研究社
出版年月 2006.07
ページ数 235p
大きさ 18cm
シリーズ名 歴史群像新書
シリーズ巻次 179-4
巻書名 真田天下への道
ISBN 4-05-403157-9
分類 9136
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009916025781

要旨 上杉、前田と同盟を結び、徳川家康と密約を交わした真田昌幸は、富山城に佐々軍を追い詰め、恐るべき鬼謀でこれを打ち破った。その結果、真田は飛騨全域を手中にする。一方、家康は畿内をほぼ掌握し、羽柴秀吉は大坂城で孤立することになった。巨将・家康の次の標的となるのは、東国の最前線に立つ真田勢である。さらに、木曽谷の大奇襲で勝利を収め、美濃にも進出した真田勢に対し、家康はついに全軍を挙げての戦いを決意する。決戦の地は、岐阜の山岳地帯である。圧倒的な大軍を引き連れ、完璧な戦略を打ち立てた家康であったが、真田は岐阜の高根権現山と雨乞山に未曾有の罠を造って待ち受ける。果たして、天下分け目の決戦の行方は如何に。


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。