感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

いつの間にか仕事が片づく法則

著者名 福島哲史/著
出版者 すばる舎
出版年月 2006.06
請求記号 3362/00088/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3331495949一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3362/00088/
書名 いつの間にか仕事が片づく法則
著者名 福島哲史/著
出版者 すばる舎
出版年月 2006.06
ページ数 205p
大きさ 19cm
ISBN 4-88399-534-8
分類 3362
一般件名 能率
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009916022292

要旨 より確実に!より速く!朝90分早く出社する。15分単位で集中する。いくつも〆切を設定する。8割仕上げて上司に投げる。手帳・メールを活用する。あらゆる手段を使って、頭一つ抜け出す処理スピードを身につける。
目次 プロローグ 仕事が片づく人の考え方
1章 目的を定めて朝一番に仕事を片づける!
2章 集中して仕事を片づける!
3章 同時にやることで仕事を片づける!
4章 他人に任せることで仕事を片づける!
5章 身の回りのツールで仕事を片づける!
著者情報 福島 哲史
 (株)オフィスヴォイス代表取締役。講演、執筆、プロデュースを中心に、多くの企業のブレーン、学校講師をつとめるなど、活躍中。多くのプロジェクト、研究会、サロンを運営してきた。各界へ広く、さまざまな提言および、表現活動を行なっている。発想企画、情報創出、創造性、表現力、感性・集中力研究、脳・聴覚・発声(ヴォイスコミュニケーション)などでも、各界から高い評価を得ている。慶応義塾大学文学部哲学科卒。1960年生(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。