蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
九州風土記
|
著者名 |
木村毅/著
|
出版者 |
金文堂
|
出版年月 |
1947.9 |
請求記号 |
S2919/00001/ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
S2919/00001/ |
書名 |
九州風土記 |
著者名 |
木村毅/著
|
出版者 |
金文堂
|
出版年月 |
1947.9 |
ページ数 |
254p |
大きさ |
18cm |
分類 |
2919
|
書誌種別 |
6版和書 |
タイトルコード |
1009940050157 |
要旨 |
原作・製作・脚色・監督・主演の全てを三島自身がつとめた戦慄すべき総合芸術。三十数年にわたって封印されてきた幻の作品がいま蘇る。 |
目次 |
初公開時のポスター 原作および関連作品の収録巻‐頁 寄稿「映画『憂国』の歩んだ道」(藤井浩明) 三島の手紙 シナリオ「憂国」(三島自筆) ノート「憂国」(三島自筆)より ノート「『憂国』支出帳」(三島自筆)より スナップ・ショット 字幕の“巻物”(三島自筆) ツール映画祭三島からマスコミへのメッセージ ツール映画祭「憂国」報道のクリッピング 当時の新聞・雑誌報道より |
内容細目表:
前のページへ