感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

肝炎は体を温めれば治る 自らの肝炎を治した医師の体験メソッド  (ビタミン文庫)

著者名 豊田一/著
出版者 マキノ出版
出版年月 2006.01
請求記号 4934/00226/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3431279896一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

肝炎

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4934/00226/
書名 肝炎は体を温めれば治る 自らの肝炎を治した医師の体験メソッド  (ビタミン文庫)
著者名 豊田一/著
出版者 マキノ出版
出版年月 2006.01
ページ数 171p
大きさ 19cm
シリーズ名 ビタミン文庫
ISBN 4-8376-1202-4
分類 49347
一般件名 肝炎
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p170〜171
タイトルコード 1009915071104

要旨 わが国に肝炎ウイルスの保有者は数百万人いるといわれていて、ウイルスに起因する慢性肝炎や肝硬変、肝臓ガンで闘病生活を余儀なくされている人もかなりの数に上ると推測されます。そのなかにはインターフェロンが使えないといわれ、決定的な治療法が見つからずに絶望している人、また西洋医学的な治療を行ってもいっこうによくならず、副作用に苦しめられている人もたくさんおられるのではないでしょうか。本書は、そのような人たちに希望を捨てずに闘ってほしいという思いから、著者の体験をまとめたものです。病気自体のことを知ってもらうため、肝炎に関する一般的な基礎知識も盛り込みましたが、内容の大半は東洋医学の知識をもとに著者が独自に確立した「肝炎を克服するための方法論」で構成しています。
目次 第1章 「もう生きては出られない」
第2章 肝炎とはどのような病気か
第3章 冷えを追い出すことこそ回復のカギ
第4章 私はこうして肝炎を治した
第5章 体を温めて肝炎を克服した症例報告
第6章 肝炎になった医師だからできること
著者情報 豊田 一
 1935年生まれ。61年、京都大学医学部卒業。62年、京都大学医学部産科婦人科学教室入局。63年より兵庫県立尼崎病院産婦人科に勤務。74年にB型肝炎で二年間入院後、東洋医学に転向。78年、豊田クリニック開業。日本東洋医学会評議員、日本東洋医学会認定漢方専門医、日本東洋医学会漢方指導医、調理師、ふぐ調理師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。