感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

美しい筆ペン字の書き方

著者名 山田銀風/著
出版者 ナツメ社
出版年月 2005.12
請求記号 728/00290/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞5230686882一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 728/00290/
書名 美しい筆ペン字の書き方
著者名 山田銀風/著
出版者 ナツメ社
出版年月 2005.12
ページ数 126p
大きさ 21cm
ISBN 4-8163-4024-6
分類 728
一般件名 書道
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009915058566

目次 筆ペンで美しく文字を書く
筆ペンの種類と用途
筆ペンを長持ちさせるには
筆ペンの持ち方・構え方
美しい漢字(行書体)の書き方の基本
美しい漢字(行書体)の書き方のポイント
カタカナ
ひらがな
数字の練習
はがきの表書き(個人用)
はがきの表書き(法人用)
長封筒の表書き・裏書き(個人用)
長封筒の表書き・裏書き(法人用)
角封筒の表書き(横書き)
角封筒の裏書き(横書き)
角封筒の表書き(縦書き)
角封筒の裏書き(縦書き)
年賀状の書き方
賀詞(祝詞)
年賀状実例集
暑中見舞いの書き方
寒中見舞いの書き方
芳名録・署名の書き方(縦書き)
芳名録・署名の書き方(横書き)
冠婚葬祭用 金封の書き方
冠婚葬祭用語
金封実例集
四季の歌詞
氏名の美しい書き方
名前でよく使われる漢字のポイント
主な名字
主な名前
主な都市名
著者情報 山田 銀風
 本名:山田悦雄。群馬県筆ペン書道協会代表。故米倉大謙先生、故山田豊堂先生に師事し、1982年に両先生より師範認定。1985年、赤城書の友会の師範認定。現在、書藝研究社の月刊誌「書藝」(主宰・星野清香先生)に、実用文の手本を連載中。同社理事。1996年から筆ペンだけを使った「筆ペン講座」を前橋市で開講。現在は、前橋市、高崎市で「筆ペン講座」を開き、冠婚葬祭や実用文の書き方を中心に、「毛筆文字」指導を展開中。読売写真クラブ(群馬YPC)会員。(社)日本マスターズ水泳協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。