感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

覇真田戦記 1  (歴史群像新書) 真田一族の野望

著者名 神宮寺元/著
出版者 学習研究社
出版年月 2005.09
請求記号 F2/07794/1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2631421498一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F2/07794/1
書名 覇真田戦記 1  (歴史群像新書) 真田一族の野望
著者名 神宮寺元/著
出版者 学習研究社
出版年月 2005.09
ページ数 230p
大きさ 18cm
シリーズ名 歴史群像新書
巻書名 真田一族の野望
ISBN 4-05-402889-6
分類 9136
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009915038707

要旨 天正十二年四月、羽柴秀吉は十万余の兵と共に、小牧山にいる徳川家康と対峙した。前年、柴田勝家を賎ヶ岳に破り、信長の後継者として名乗りを上げた秀吉の前に立ちはだかったのが、織田信雄を担いだ徳川家康である。だが、家康の兵は僅か二万であり、全く勝ち目はないように思われた。かくして両軍は小牧長久手において激突し、激しい死闘を繰り広げる。しかし、家康の乾坤一擲の策によって、羽柴軍は劣勢に追い込まれた。一方、信州上田では驍将・真田昌幸が、天下を狙うべく動き始める。昌幸の繰り出す鮮やかな戦術によって、上田城に進軍を始めた北条軍は未曽有の窮地に陥った。今、ここに真田一族による果てなき挑戦が開始された。


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。