感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

よもううたおう!マザーグース

著者名 鷲津名都江/著
出版者 講談社
出版年月 2004.12
請求記号 767/00146/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234601524一般和書児童書研究 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 767/00146/
書名 よもううたおう!マザーグース
著者名 鷲津名都江/著
出版者 講談社
出版年月 2004.12
ページ数 155p
大きさ 18×20cm
ISBN 4-06-212530-7
分類 7677
一般件名 マザー・グース
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009914067462

要旨 NHK教育テレビ『人間講座ようこそ「マザーグース」の世界へ』出演。世界中で愛され続ける、イギリス伝承童謡の魅力が満載。マザーグース研究の第一人者鷲津名都江が贈る決定版。
目次 「口だけ達者のぐうたら」
「キラキラ星」
「ハンプティダンプティ」
「わたしは三隻の船を見た」
「ぼくの小さな実のなる木」
「一二三四五」
「このベルならそう!」
「水仙娘」
「バラはあかい」
「ベーコンの月曜日」〔ほか〕
著者情報 鷲津 名都江
 目白大学教授。青山学院大学文学部英米文学科ならびに教育学科卒業。同大学院教育学専攻修士課程修了。1986年〜1990年、ロンドン大学教育学研究所に留学。英語英文科母語教育専攻修士課程修了、MA。4歳より小鳩くるみの芸名でビクター専属歌手となり現在にいたるが、ロンドン大学留学以降は、教育活動ならびにマザーグース研究、イギリス児童文学研究に専念。第十七回久留島武彦文化賞、第十三回日本童謡賞特別賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。