感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

保健と医療の人類学 調査研究の手引き  (Sekaishiso seminar)

著者名 A.ハルドン/ほか[著] 石川信克/監訳 尾崎敬子/監訳
出版者 世界思想社
出版年月 2004.10
請求記号 498/00239/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234566222一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 498/00239/
書名 保健と医療の人類学 調査研究の手引き  (Sekaishiso seminar)
著者名 A.ハルドン/ほか[著]   石川信克/監訳   尾崎敬子/監訳
出版者 世界思想社
出版年月 2004.10
ページ数 315p
大きさ 19cm
シリーズ名 Sekaishiso seminar
ISBN 4-7907-1068-8
原書名 Applied health research manual 原著改訂第3版の抄訳
分類 498
一般件名 衛生   医療   文化人類学
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p295〜306
タイトルコード 1009914051799

要旨 健康に関する問題は、文化的・社会的視点から広くかつ深く捉える必要がある。…そのため医療人類学や質的研究法の重要性が叫ばれているが、方法論はやや複雑で十分確立されているとは言い難く、適切な入門書・教科書はほとんどないと言える。調査・研究の必要はわかっていても具体的な方法論がわからないために踏み込めない人が多いのが現実であろう。本書はそういったニーズに応えるために作られた手引き書である。
目次 人類学的アプローチ
健康と病い
ヘルスシステム
健康希求行動と保健医療サービスの利用
セルフ・ケア
住民によるヘルス・ファイナンス
住民参加とプライマリ・ヘルスケア
予防接種の受容とプログラムの持続可能性
リプロダクティブ・ヘルス
生殖行動―ミクロの視点〔ほか〕
著者情報 ハルドン,アニタ
 アムステルダム大学医療人類学講座教授およびアムステルダム社会科学研究学部科学部長。消費者の医薬品使用についての社会的・文化的側面に関する調査の専門家。アジア、アフリカ、ヨーロッパにおける調査研究に20年以上のキャリアを持つ。医薬品の使用および女性の健康に関する出版は多数。欧州連合EUなどの評価調査にもかかわる。現在、国際(欧州)ヘルスアクション財団理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ヘースト,シャーク・ファン・デル
 アムステルダム大学医療人類学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
石川 信克
 東京大学医学部卒。医学博士。ネパール仏跡発掘団付添医の経験から国際協力に関心を持ち、結核予防会結核研究所に就職。ロンドン大学大学院熱帯衛生学院にて社会医学修士を取得、日本キリスト教海外医療協力会派遣医としてバングラデシュにてPHC、結核対策に従事。以後、JICA、WHO、結核予防会等を通し、様々な途上国にて国際協力に従事。現在結核研究所副所長。専門は結核対策、国際保健(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
尾崎 敬子
 慶応義塾大学法学部政治学科卒。東京大学大学院医学系研究科修了。国際保健学修士。バングラデシュにて結核プログラム、インドネシアにて母子健康手帳プログラムなど、住民参加型の保健医療プログラムの実践と研究に携わる。国際協力事業団(現国際協力機構)インドネシア長期派遣専門家、Management Sciences for Health(米国NPO)インターン、立命館大学非常勤講師などを経て、現在国際保健フリーランス(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。