感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

佐賀県大百科事典

著者名 佐賀新聞社佐賀県大百科事典編集委員会/編
出版者 佐賀新聞社
出版年月 1983
請求記号 N219-2/00250/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0110456324一般和書2階開架人文・参考禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N219-2/00250/
書名 佐賀県大百科事典
著者名 佐賀新聞社佐賀県大百科事典編集委員会/編
出版者 佐賀新聞社
出版年月 1983
ページ数 992p
大きさ 30cm
分類 2192
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009210164651

要旨 古代ギリシア世界を理解するうえで欠かすことのできない14の遺跡を厳選して紹介。古代の遺跡の歴史的意義と、現在、目にすることができる遺跡の姿とその性格を詳細に論じる。
目次 失われた伝説の宮殿―クノッソス
黄金に満ちた英雄の居城―ミケーネ
民主政治のふるさと―アテネ
彼岸の幸福を祈る秘儀の聖域―エレウシス
古代オリンピック競技会の舞台―オリュンピア
病を癒やす医神アスクレピオスの神域―エピダウロス
アポロンの声ひびく聖地―デルフィ
マケドニア王国発祥の地―ヴェルギナ
栄華を極めた古代マケドニアの都―ペラ
オリュンポスの懐に抱かれた聖地―ディオン
古代秘儀とニケの島―サモトラケ
アポロンの聖なる島―デロス
東地中海交易で名を馳せたヘレニズム都市―ロドス
ヘレニズム文化の粋を極めた城塞都市―ペルガモン


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。