感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

イギリスの交通 産業革命から民営化まで

著者名 フィリップ・S.バグウェル/著 ピーター・ライス/著 梶本元信/訳
出版者 大学教育出版
出版年月 2004.06
請求記号 6823/00001/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234500650一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 6823/00001/
書名 イギリスの交通 産業革命から民営化まで
著者名 フィリップ・S.バグウェル/著   ピーター・ライス/著   梶本元信/訳
出版者 大学教育出版
出版年月 2004.06
ページ数 338p
大きさ 22cm
ISBN 4-88730-569-9
原書名 Transport in Britain
分類 68233
一般件名 交通-イギリス
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p318〜325
タイトルコード 1009914023166

要旨 250年前、工業化の黎明期に、いかなるイギリス人も生誕地からはなれて遠くへ旅することは稀であった。しかし今やイギリス人は、他の国々の人々と同様、きわめて移動性に富んだ生活をおくっている。今や人々は職場への通勤のために1週間に100マイルも旅することを苦にしないし、また休暇のために数千マイルを飛行機で旅することも平気である。250年間にわたって生じた交通運輸の変遷を考察するのが本書の課題である。
目次 内陸水運
沿岸海運
自動車以前の道路交通
鉄道の発達
1914‐45年の鉄道
自動車交通
都市交通
国有化
技術と交通
航空輸送
民営化
公共交通の衰退
問題と可能性
著者情報 バグウェル,フィリップ・S.
 ウェストミンスター大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ライス,ピーター
 ノッティンガム大学、国際経営史研究所・フェロー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
梶本 元信
 1976年関西大学大学院経済学研究科博士課程修了。現職は帝塚山大学経済学部教授、経済学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。