感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

新現代図書館学講座 7  新訂  情報検索演習

出版者 東京書籍
出版年月 2004.03
請求記号 010/00023/7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234452480一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

図書館情報学 情報検索

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 010/00023/7
書名 新現代図書館学講座 7  新訂  情報検索演習
出版者 東京書籍
出版年月 2004.03
ページ数 239p
大きさ 22cm
巻書名 情報検索演習
ISBN 4-487-71490-7
分類 0108
一般件名 図書館情報学   情報検索
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009913083817

要旨 現時点では、初版で紹介した検索システムはほとんどそのままの形では残っていない。もっとも大きな変更点はインターネットの普及によるものである。電話回線を利用していた検索システムが、いまではWebブラウザを介して検索するようになった。もうひとつの大きな変更点は、検索システムが検索の専門家向けから一般利用者向けに変わってきたことである。多くのシステムが、自分で検索式を作成して入力するコマンド検索方式から、検索語や論理演算などの入力欄・選択欄が用意されているメニュー検索方式(あるいは両者の併用)に移行している。こうした状況をふまえ、新訂版は内容も構成も大幅に変更した。情報検索はかならずしも図書館の情報サービスの中だけで行われているわけではない。特に、最近はインターネットの普及により、利用者が自ら検索を行う場合も増加してきている。本書は、図書館員や検索専門家になることを意図していない読者にも役に立つように心がけた。
目次 第1章 情報検索の概要
第2章 図書の検索
第3章 雑誌論文の検索
第4章 サーチエンジン
第5章 情報検索の実際
第6章 シソーラスの利用
第7章 検索システムの仕組み
第8章 機器構成と利用法
付録 情報検索略史
著者情報 緑川 信之
 昭和28(1953)年、横浜市に生まれる。慶応義塾大学大学院工学研究科計測工学専攻修士課程修了。同大学大学院文学研究科図書館・情報学専攻修士課程終了。現在、筑波大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。