感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

2004年年金大改悪 (学習の友ブックレット)

著者名 公文昭夫/著
出版者 学習の友社
出版年月 2003.10
請求記号 364/00401/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2731146821一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 364/00401/
書名 2004年年金大改悪 (学習の友ブックレット)
著者名 公文昭夫/著
出版者 学習の友社
出版年月 2003.10
ページ数 77p
大きさ 21cm
シリーズ名 学習の友ブックレット
シリーズ巻次 13
ISBN 4-7617-0413-6
分類 3646
一般件名 年金
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009913049662

目次 序章 いま年金になにが起きているか(青年、現役労働者、お年寄り…みんなが深刻
年金制度の空洞化―保険料「払えない」「払わない」 ほか)
第1章 現行年金制度はどうなっているか―仕組みと問題点(社会「保険」の大きな欠陥
年金制度のあらまし ほか)
第2章 「史上最悪」の年金大改悪―二〇〇四年の年金改悪でなにがねらわれているのか(二〇〇四年年金改悪のねらい
負担と給付の大幅改悪 ほか)
第3章 私たちのめざす年金改革―「史上最悪」の年金大改悪とどうたたかうか(いまの年金制度をどうよくするか
全額国庫負担の最低保障年金制度の創設を)
著者情報 公文 昭夫
 1931年台湾嘉義市に生まれる。1946年高知県へ引き揚げる。高知県教組勤務をへて、1955年から総評本部勤務、総評社会保障局長を歴任。総評解散後、中央社会保障推進協議会副会長、専門家会議責任者などを歴任。現在、年金実務センター代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。