感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

ビートルズ日本盤よ、永遠に 60年代の日本ポップス文化とビートルズ

書いた人の名前 恩蔵茂/著
しゅっぱんしゃ 平凡社
しゅっぱんねんげつ 2003.08
本のきごう 7647/00518/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞2431116587一般和書2階書庫 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 7647/00518/
本のだいめい ビートルズ日本盤よ、永遠に 60年代の日本ポップス文化とビートルズ
書いた人の名前 恩蔵茂/著
しゅっぱんしゃ 平凡社
しゅっぱんねんげつ 2003.08
ページすう 270p
おおきさ 20cm
ISBN 4-582-82442-0
ぶんるい 7647
いっぱんけんめい ビートルズ   レコード音楽
本のしゅるい 一般和書
タイトルコード 1009913036988

ようし 東京オリンピック前夜、1963年暮れのレコード大賞は梓みちよの「こんにちは赤ちゃん」、新人賞は「高校三年生」の舟木一夫だった。そして1964年2月5日、初シングル「抱きしめたい」発売!中2の僕の青春が駆動し始めた。リアルタイムのビートルズ体験記。
もくじ ビートルズ前夜の日本ポップス界
ビートルズのレコードはいかにして日本に届いたか
『ビートルズ!』―奔流のようなロック・アルバム
『ビートルズNo.2!』―心地よいセンチメンタル・アルバム
『ザ・ビートルズ・ファースト・アルバム』―ビートルズがほとんど入っていないビートルズ・アルバム
ビートルズ・ファンはマイノリティだった
ビートルズが動いた!
『ビートルズがやって来る ヤァ!ヤァ!ヤァ!』―「ジャーン!」こそすべて
強敵ベンチャーズ現わる
『ベスト・オブ・ザ・ビートルズ』―世界に数枚しかない幻のレコード〔ほか〕
ちょしゃじょうほう 恩蔵 茂
 1949年、東京・世田谷生まれ。音楽評論家。慶応義塾大学ドイツ文学科卒。元『FMステーション』(ダイヤモンド社)編集長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。