感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

17・18世紀大旅行記叢書 第2期8  世界周航記

出版者 岩波書店
出版年月 2003.05
請求記号 2909/00297/Ⅱ-8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210578357一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2909/00297/Ⅱ-8
書名 17・18世紀大旅行記叢書 第2期8  世界周航記
出版者 岩波書店
出版年月 2003.05
ページ数 490,11p
大きさ 22cm
巻書名 世界周航記
巻書名巻次
ISBN 4-00-008848-3
原書名 原書名:A voyage round the world
分類 2909
一般件名 旅行案内(外国)
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009913018826

目次 イースター島からマルケサス諸島への航海。ワイタフ島のマドレ・デ・ディオス湾への寄港。そこから平坦諸島を経てタヒチへの航海
二回目のタヒチ滞在
二回目のソサエティ諸島滞在
ソサエティ諸島から友好諸島への航海
マリコロ島滞在の報告とニュー・ヘブリディーズ諸島の発見
タンナ島滞在およびニュー・ヘブリディーズ諸島からの出発
ニュー・カレドニアの発見。その地での滞在の報告。出港までの海岸に沿っての航行。ノーフォーク島の発見。ニュージーランドへの帰還
第三回目にして最後のシャルロット湾滞在
ニュージーランドからティエラ・デル・フエゴへの航海。クリスマス湾での滞在
ニューイヤー島滞在。南の島々の発見。喜望峰への帰還
二回目の喜望峰滞在。セント・ヘレナおよびアセンション島への航海
アセンション島から、フェルナンド・ダ・ノローニャ島の近くを通ってアゾレス諸島ヘ。ファヤル島滞在。イギリスへの帰還
著者情報 三島 憲一
 1942年生。東京大学人文科学系大学院博士課程中退。大阪大学大学院人間科学研究科教授。哲学・思想専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山本 尤
 1930年生。名古屋大学文学部独文科卒。京都府立医科大学名誉教授、大阪電気通信大学名誉教授。ドイツ文学・思想史専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。