感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

テンプラー家の惨劇 (世界探偵小説全集)

著者名 ハリントン・ヘクスト/著 高田朔/訳
出版者 国書刊行会
出版年月 2003.05
請求記号 933/06756/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2831006487一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 933/06756/
書名 テンプラー家の惨劇 (世界探偵小説全集)
著者名 ハリントン・ヘクスト/著   高田朔/訳
出版者 国書刊行会
出版年月 2003.05
ページ数 331p
大きさ 20cm
シリーズ名 世界探偵小説全集
シリーズ巻次 42
ISBN 4-336-04442-2
原書名 The thing at their heels
分類 9337
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009913016484

要旨 イングランド南部の丘陵地に宏壮な屋敷を構える名門テンプラー家を突如襲った黒い影。渓谷の小道で、石楠花の咲き乱れる湖岸で、ロンドンの裏通りで、一族皆殺しを図るかのように次々に凶行を重ねていく謎の殺人者に、警察もまったく為す術がなかった。事件ごとに現場付近で目撃される黒衣の男の正体とは?そもそも犯人の目的は何なのか?数多の恐ろしい謎を秘め、運命の歯車は回り続ける。バーザン&テイラー『犯罪カタログ』や森英俊『世界ミステリ作家事典』が「類例のない傑作」と口を揃えて激賞するヘクスト=フィルポッツの異色ミステリ。
著者情報 ヘクスト,ハリントン
 1862‐1960。本名イーデン・フィルポッツ。インドで英国軍人の家に生まれる。イギリスの学校を卒業後、保険会社の事務員として働きながら創作を始め、ダートムア小説と総称される田園小説で人気を博した。歴史小説や幻想小説、戯曲、詩など、250冊以上の多方面にわたる著作をもち、探偵小説も40冊に及ぶ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
高田 朔
 静岡県生まれ。中央大学法学部、東京都立大学人文学部卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。