感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

家族でつくる心地いい暮らし みんなの家事ブック

著者名 本多さおり/監修
出版者 マイナビ出版
出版年月 2017.7
請求記号 590/01426/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 瑞穂2932216100一般和書一般開架暮らしの本貸出中 
2 3232282800一般和書一般開架 在庫 
3 名東3332427586一般和書一般開架 在庫 
4 天白3432220808一般和書一般開架暮らしの本在庫 
5 志段味4530776956一般和書一般開架 貸出中 
6 徳重4630505008一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 590/01426/
書名 家族でつくる心地いい暮らし みんなの家事ブック
著者名 本多さおり/監修
出版者 マイナビ出版
出版年月 2017.7
ページ数 95p
大きさ 26cm
ISBN 978-4-8399-6260-9
分類 590
一般件名 家政
書誌種別 一般和書
内容紹介 決めすぎず追い込まないしなやかな家事、まとまった時間がなくてもできるすき間の家事、「子ども部屋・洗面所」の快適収納…。暮らし上手のお母さんたちに学ぶ、がんばりすぎない家事の工夫&収納実例320を紹介する。
タイトルコード 1001710030438

要旨 いま競争は製品の品質から経営品質の競争へ。顧客視点から自社の経営をチェック、問題解決のPDCAサイクルを回して経営品質を高め、競争に勝てる組織をつくる。
目次 第1章 儲かる経営はどこが違うか(モノの品質から経営の品質へ
儲かる経営の仕組みづくり ほか)
第2章 PDCA管理が経営を革新する(組織の変革能力を高める
「視点の転換」サイクルを回す ほか)
第3章 儲ける仕組みづくりの「八つの基準」(経営全体の「フレームワーク」を理解する
自社の姿を明確にし、経営革新度を評価する ほか)
第4章 「スピード」と「ソリューション」による顧客満足経営の実践(キヤノンの模範ディーラーを目指して
自立経営を目指して ほか)
第5章 いかにして勝者の組織をつくるか(組織の力を結集する
顧客・市場を優先する組織をつくる ほか)
著者情報 加護野 忠男
 1947年生まれ。70年神戸大学経営学部卒業。75年同大学院博士課程修了、79年助教授、88年教授に就任。現在、神戸大学大学院経営学研究科教授。国内のみならず海外有力企業のトップマネジメント研修プログラムの講師等としても活躍中。日本経営品質賞委員会判定委員。関西経営品質協議会企画実践委員長。ひょうご経営革新賞推進委員会委員長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。