感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日帝時代、わが家は

著者名 羅英均/[著] 小川昌代/訳
出版者 みすず書房
出版年月 2003.02
請求記号 2892/00121/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234233856一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2892/00121/
書名 日帝時代、わが家は
著者名 羅英均/[著]   小川昌代/訳
出版者 みすず書房
出版年月 2003.02
ページ数 215p
大きさ 20cm
ISBN 4-622-04860-4
分類 2892
個人件名 羅景錫   羅景錫
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p210
タイトルコード 1009912075904

要旨 裕福な家に生まれた父・羅景錫は14歳で因習的な結婚を強いられ、併合の年に日本へ留学した。やがて大杉栄を知り、社会主義に希望を見出す。帰国後三・一運動に参加し当局の監視下に。その後、ウラジオストク、奉天と舞台を移し、波瀾の人生を歩んだ。おばもまた文筆に優れ、時代に先んじた女性だった。絵画に打ち込んだパリでの幸福な経験は、しかし思わぬ暗転の機縁となる。かつて李光洙に英語の手ほどきを受けた著者は文学の道を選んだ。朝鮮戦争の苦難、復興と民主化の長い道のりを経たいま、改めて父の時代を振り返れば、そこに浮かぶのは日本の影である。新しい両者の関係を願って書き下ろした、ある家族の体験的20世紀史。
目次 1 背景
2 少年時代
3 日本で
4 晶月と三・一運動
5 活動
6 物産奨励会
7 奉天にて
8 晶月の離婚
9 第二次世界大戦と解放
10 朝鮮戦争
11 終章
著者情報 羅 英均
 1929年満州・奉天(現在の中国・瀋陽)に生まれる。梨花女子大学大学院英文学科博士課程修了。韓国英語英文学会会長、現代英米小説学会長、シェイクスピア学会編集理事等を歴任。1994年には国民勲章牡丹章を授与される(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小川 昌代
 1965年東京に生まれる。西江大学国語国文学科卒業。翻訳者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。