感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

SystemCによるシステム設計

書いた人の名前 Thorsten Grotker/[ほか著] 柿本勝/監訳 河原林政道/監訳
しゅっぱんしゃ 丸善
しゅっぱんねんげつ 2003.01
本のきごう 0076/03006/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0234229979一般和書2階書庫 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

00761

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 0076/03006/
本のだいめい SystemCによるシステム設計
書いた人の名前 Thorsten Grotker/[ほか著]   柿本勝/監訳   河原林政道/監訳
しゅっぱんしゃ 丸善
しゅっぱんねんげつ 2003.01
ページすう 235p
おおきさ 21cm
ISBN 4-621-07144-0
はじめのだいめい System design with SystemC
ぶんるい 00761
いっぱんけんめい システム設計   プログラミング(コンピュータ)
本のしゅるい 一般和書
ないようちゅうき 文献:p223〜225
タイトルコード 1009912073632

ようし C言語ベースのシステム設計を行うためには、単に設計言語の習得だけではなく、抽象度の高い「システムモデリング」の理解が必須である。本書はデータフローモデリングやトランザクションレベルモデリングおよびそのモデリングの基礎となるインタフェースやチャネルの概念を、豊富な実例とともに解説する。同時に、SystemC言語の基礎についても、従来のHDL設計と対比させながら、ていねいに解説する。
もくじ 1 イントロダクション
2 SystemCの基礎
3 計算モデル
4 SystemCによる古典的ハードウェアモデリング
5 機能モデリング
6 パラメータ化モジュールとチャネル
7 インタフェースとチャネル設計
8 トランザクションレベルモデリング
9 通信の詳細化
10 テストベンチ、トレース、デバッグ
11 総括と今後のSystemC


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。