感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ヨーロッパのクリエイティヴジュエリー (ジュエリー技法講座)

著者名 エリザベス・オルヴァー/著 飯泉恵美子/訳監修 日本宝飾クラフト学院/監修
出版者 美術出版社
出版年月 2002.12
請求記号 756/00047/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235751229一般和書2階書庫 在庫 
2 熱田2230991099一般和書一般開架 在庫 
3 2432031843一般和書一般開架 在庫 
4 守山3131207015一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

エリザベス・オルヴァー 飯泉恵美子 日本宝飾クラフト学院

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 756/00047/
書名 ヨーロッパのクリエイティヴジュエリー (ジュエリー技法講座)
著者名 エリザベス・オルヴァー/著   飯泉恵美子/訳監修   日本宝飾クラフト学院/監修
出版者 美術出版社
出版年月 2002.12
ページ数 80p
大きさ 26cm
シリーズ名 ジュエリー技法講座
シリーズ巻次 別巻
ISBN 4-568-32916-7
分類 7563
一般件名 金工芸   宝石細工   アクセサリー
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009912058372

要旨 美しく機能的なジュエリーのデザインと制作に関する総合的なガイド。イヤリング、ブレスレット、ペンダントからカフス、タイピンまで、様々なジュエリーを紹介。200を超えるわかりやすい図解と写真入りの解説を用いて様々なジュエリーのフォルム、テクスチャー、仕上げ処理などを説明し、簡単に参照できるマークを使って素材や工程がひと目でわかるようになっている。また、ジュエリー制作のための様々な素材や技法について、初心者にもわかりやすく説明。現代の最もクリエイティブなジュエリー・デザイナーたちの手による350を超える作品を掲載し、初心者だけでなく上級者にも瞬時にインスピレーションを与えてくれるアイデアが満載。
目次 技法と素材(工程
特殊な技術
素材
宝石
石留め(セッティング) ほか)
フォルム要覧(イヤリング、ピアス―留めるタイプ
ピアス―掛けるタイプ(フックとフープ)
イヤリング、ピアス―様々な種類
ネックレス―パーツ連結タイプ
ネックレス―フォルム固定タイプとチョーカータイプ ほか)
著者情報 オルヴァー,エリザベス
 ロンドンの「セントラル・セント・マーチンズ・カレッジ・オブ・アート・アンド・デザイン」でジュエリーの制作とデザインに関する文学士号を取得、現在、同校で教鞭をとっている。また、ロンドンの「ロイヤル・カレッジ・オブ・アート」で同テーマに関する修士号を取得し、同校のフェローシップメンバーとなっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。