感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

夜鷹大名 (春陽文庫)

著者名 左近隆/著
出版者 春陽堂書店
出版年月 1992.08
請求記号 F1/08233/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2131150878一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F1/08233/
書名 夜鷹大名 (春陽文庫)
著者名 左近隆/著
出版者 春陽堂書店
出版年月 1992.08
ページ数 247p
大きさ 16cm
シリーズ名 春陽文庫
ISBN 4-394-15625-4
分類 9136
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009912052616

要旨 病床に伏す父親の病を治す薬代を稼ぐため、おみつは夜鷹になることを決意した。だが、おみつの面前に現れた不気味な痩身の浪人団弦九郎の魔手から脱がれようとしたとき、苫舟の中から白羽二重の若侍が出現し、おみつを救ってくれた。若侍は姓は朧、名は月太郎と名乗った。そうした状況を物陰からじっと見ていたのが快盗暗闇の銀平であった。銀平の語るところによれば、阿部川町の薬種問屋『下総屋』をめぐって怪しげな動きが。月太郎と銀平は下総屋の探索に出向いた。下総佐倉十一万三千石堀田家の千恵姫がそこに隠閉されていた。堀田家をめぐって陰謀渦巻く騒動を裁く朧月太郎の正体とは…。―“気まぐれ峻太郎”シリーズで人気沸謄の左近隆の痛怪極まる娯楽時代小説の長編作。


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。