感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

おじいちゃんわすれないよ

著者名 ベッテ・ウェステラ/作 ハルメン・ファン・ストラーテン/絵 野坂悦子/訳
出版者 金の星社
出版年月 2002.07
請求記号 エ/17636/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234135531じどう図書児童書研究 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 エ/17636/
書名 おじいちゃんわすれないよ
著者名 ベッテ・ウェステラ/作   ハルメン・ファン・ストラーテン/絵   野坂悦子/訳
出版者 金の星社
出版年月 2002.07
ページ数 1冊
大きさ 30cm
ISBN 4-323-07025-X
原書名 Een opa om nooit te vergeten
分類
書誌種別 じどう図書
タイトルコード 1009912033598

要旨 大好きなおじいちゃんとの別れの日、少年の心に押し寄せるさまざまな思い―。日常の中におとずれた「死」を、澄みきった少年の目を通して描くオランダの絵本。ブラティスラヴァ世界絵本原画展「金のりんご賞」受賞作。
著者情報 ウェステラ,ベッテ
 1958年生まれ。ライデン大学で心理学を学び、その後、子どものための歌や詩、物語を数多く手がける。作品はユーモアがあり感動的で、大人にも子どもにも人気がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ファン・ストラーテン,ハルメン
 1961年生まれ。弁護士をめざし法律を勉強していたが、教職を経て、子どもの本に絵を描くようになる。現在は雑誌のイラストや、絵本を手がけるなど活躍中。2001年には本作で、オランダ国内のフラッハ・エン・ウィンペル(旗と吹流し)賞、ブラティスラヴァ世界絵本原画展(BIB)の金のりんご賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
野坂 悦子
 1959年生まれ。オランダ語を中心に、海外の絵本や児童書を日本に紹介している。2001年より「紙芝居文化の会」運営委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。