感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

祈りの階段

著者名 ミッシェル・フェイバー/著 林啓恵/訳
出版者 アーティストハウス
出版年月 2002.07
請求記号 933/06799/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3231024377一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 933/06799/
書名 祈りの階段
著者名 ミッシェル・フェイバー/著   林啓恵/訳
出版者 アーティストハウス
出版年月 2002.07
ページ数 159p
大きさ 20cm
ISBN 4-04-898090-4
原書名 The hundred and ninety‐nine steps
分類 9337
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009912025771

要旨 ヨークシャー地方の港町ウィットビー。修復士のシーアンは、7世紀に聖ヒルダが建立したウィットビー大修道院の廃墟で発掘に参加している。この地に到着してから、彼女は毎晩、おそろしい悪夢にうなされる。夢のなかで、いつも男に首を切り裂かれ、血みどろになるのだ。シーアンは毎朝、高台にある大修道院へ向かうため、199段の石段をのぼってゆく。ある日、そこでハドリアヌスという犬を連れた、マグナスという男性と出会う。知り合ってまもなく、彼は父親の遺品だという、小さな瓶に入った手紙をシーアンにさしだす。それは18世紀に書かれた秘密の告白録だった。判読を試みるシーアンの手によって、1ページずつ明らかになるその内容とは…。中世の修道院、18世紀の悲劇、現代のシーアンとマグナス。ドラキュラ伝説で有名なウィットビーを舞台に、過去と現在が交錯する“ゴシック”な愛の物語。
著者情報 フェイバー,ミッシェル
 オランダ生まれ。オーストラリアで育つ。現在はイギリスのスコットランド、ハイランド地方に在住。ヴァラエティあふれる短編集Some Rain Must Fall(1998)で作家デビューし、数々の賞を受賞。処女長編『アンダー・ザ・スキン』(2000、アーティストハウス)は、ひとつのジャンルにおさまりきらない内容と、叙情的な文体が絶賛され、14カ国に版権が売れる。現代イギリス文学において、もっとも筆力のある書き手のひとり(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
林 啓恵
 国際基督教大学卒、歴史学専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。