感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

大航海時代の東南アジア 2  1450-1680年  (叢書・ウニベルシタス) 拡張と危機

著者名 アンソニー・リード/[著] 平野秀秋/訳 田中優子/訳
出版者 法政大学出版局
出版年月 2002.03
請求記号 223/00007/2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210547840一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 223/00007/2
書名 大航海時代の東南アジア 2  1450-1680年  (叢書・ウニベルシタス) 拡張と危機
著者名 アンソニー・リード/[著]   平野秀秋/訳   田中優子/訳
出版者 法政大学出版局
出版年月 2002.03
ページ数 471,103p
大きさ 20cm
シリーズ名 叢書・ウニベルシタス
シリーズ巻次 571
巻書名 拡張と危機
ISBN 4-588-00571-5
原書名 Southeast Asia in the age of commerce 1450-1680
分類 223
一般件名 東南アジア-歴史
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:巻末p55〜91
タイトルコード 1009912000240

要旨 貿易のより詳細な実態とその変化を描き、東南アジアの多様性が“国家”によって失われてゆく過程を論じて国家とはなにか、宗教とはなにかを問う。
目次 第1章 交易全盛期―一四〇〇〜一六五〇年(香辛料と胡椒
貿易開始、一四〇〇年前後 ほか)
第2章 都市と商業(港湾都市とその交易ネットワーク
都市の規模 ほか)
第3章 宗教革命(東南アジアの宗教
改宗と帰依と ほか)
第4章 専制国家の諸問題(古典的国家の危機
一五世紀の港市国家 ほか)
第5章 東南アジアの貧困の起源(経済成長への内部的抑圧?
西欧人とのきわどい軍事的遭遇 ほか)
継続と変化
著者情報 リード,アンソニー
 1939年に生まれる。ニュージーランドのウェリントンで歴史学と経済学の学位を取り、ケンブリッジ大学で博士号を取得した。その後、マラヤ大学、インドネシアのハサヌディン大学、ハワイ大学、イェール大学、オークランド大学で東南アジア史を教えた後、1989年からキャンベラのオーストラリア国立大学で教鞭を執った。現在はカリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)東南アジアセンター教授。その研究領域は、東南アジアの生活史、経済史、社会史、人口史のみならず、インドネシアとマレーシアの近現代史と現状、現代東南アジアの民族やアイデンティティの問題、華僑の研究などの広範囲におよぶ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
平野 秀秋
 1932年に生まれる。1960年、東京大学大学院修士課程修了。現在、法政大学社会学部教授、専攻は比較文化論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
田中 優子
 1952年に生まれる。法政大学大学院人文科学研究科博士課程修了。北京大学、オックスフォード大学にて在外研究を行う。現在、法政大学第一教養部教授。専攻は日本近世文化・アジア比較文化。主な著書に『江戸の想像力』(1986年度芸術選奨文部大臣新人賞)、『江戸百夢』(2000年度芸術選奨・サントリー学芸賞)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。