感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

誰にでもカンタンにアンケート調査ができる本 お客のニーズがわかり、現場の問題解決に一歩近づくことができるようになる  (Do books)

著者名 指方一郎/著
出版者 同文舘出版
出版年月 2001.11
請求記号 6752/00027/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞4139036836一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

6752
マーケティング リサーチ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 6752/00027/
書名 誰にでもカンタンにアンケート調査ができる本 お客のニーズがわかり、現場の問題解決に一歩近づくことができるようになる  (Do books)
著者名 指方一郎/著
出版者 同文舘出版
出版年月 2001.11
ページ数 230p
大きさ 19cm
シリーズ名 Do books
ISBN 4-495-55761-0
分類 6752
一般件名 マーケティング リサーチ
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009911052218

要旨 消費者の嗜好が多様化したことによって、その消費行動も個性化し、より複雑化してきている。こうした生活者の心の中をつかみ、“顧客満足”を確認するために行なわれるのが「アンケート調査」。さらに「アンケート調査」は、企業が抱えているさまざまな問題を解決に導くための重要な手法のひとつでもある。アンケート調査の基本となるポイントから、具体的な質問のつくり方、調査の実施法、回収・集計、さらに分析の仕方までをわかりやすく解説。本書一冊あれば、誰にでもカンタンにアンケート調査ができるようになる。
目次 1 基礎知識編(アンケート調査とは、こんな調査のやり方だ
調査開始までのポイントは
アンケート調査の進め方の実際―ベーカリーショップ開店の前に)
2 実践編(サービス業の新規出店時調査―クリーニング店開店に先立つ訪問調査
小売店の経営改善のための調査―惣菜店の経営を見直すための街頭調査
製造業の新商品発売時の調査―空気清浄器の事業化のための訪問調査)
著者情報 指方 一郎
 1949年(昭和24年)長崎市生まれ。72年、桃山学院大学社会学部卒業。住宅専門紙記者を経て74年、(株)日本マーケティング研究所入社。81年(株)販売促進研究所入社。取締役を経て、88年、(株)コミュニケーション開発設立。現在、新事業の市場性評価、検討・枠組みづくりや導入戦略づくり、立ち上げ、顧客満足度システムなどについて調査、研究、企画、支援、戦略づくり、立ち上げ指導、起業家支援などを行なっている。「現場(視点)」、「シンプル(思考)」、「実際的(解決法)」を基本方針に、実践的・実務的問題解決を支援中。マーケティング現場実務歴27年(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。