蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 2010580799 | 6版和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
S0A3/00312/ |
書名 |
新城の伝説 (新城市郷土叢書) |
著者名 |
山本一三二/編
|
出版者 |
新城市郷土研究会
|
出版年月 |
1959 |
ページ数 |
174p |
大きさ |
22cm |
シリーズ名 |
新城市郷土叢書 |
シリーズ巻次 |
第2集 |
一般注記 |
共同刊行:新城市教育委員会 |
分類 |
A3
|
書誌種別 |
6版和書 |
タイトルコード |
1009940023516 |
要旨 |
本書は、JW_CADユーザーや、初めてAutoCAD LT 2002あるいはAutoCAD 2002を学ぶ人たちが、既存のデータや経験を活かしながらスムーズにしかもすばやくAutoCADをマスターしたり、AutoCADとの間でデータ交換するための本。初めてAutoCADを学ぶ人や学校・講習教育での利用も考慮し、分かりやすい用語や表現を使って操作の基本ポイントとマスター法を説明している。 |
目次 |
第1部(AutoCAD LT/AutoCADを使うための必須知識) 第2部(まず使ってみよう 既存図面からすばやく図面を作成する 新規図面をすばやく作成する レイアウトと印刷 AutoCAD LT/AutoCADとJW_CADの図面交換テクニック) 第3部(利用環境を整える AutoCAD LT 2002の簡単カスタマイズ インターネットと共有設計) |
著者情報 |
猪股 志夫 東京都出身。青山学院大学卒。伊藤忠テクノサイエンスFA技術課長、キャダムシステムマーケティングマネージャーを経て独立。現在、株式会社ニュートンシステムズ代表取締役。1973年渡米以来、国内外で一貫して2Dおよび3DのCAD/CAM/CAE/PDMの技術・営業に従事。CAD/CAM技術コンサルティング、2Dおよび3Dの機械系・建築系設計、コンピュータ技術翻訳、デザイン出版広告、ソフト開発を行う。ユーザーの立場に立ちコンピュータ利用技術の啓蒙活動を行い、パソコンから科学・ビジネス用スーパーコンピュータまで、企画・取材・執筆・翻訳・講演など多方面で活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ