感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

地域でとりくむみんなで育てる介護保険 (シリーズ女・老い・福祉)

著者名 樋口恵子/編
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2001.09
請求記号 3692/00492/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2730907389一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

36926
高齢者福祉 介護福祉 介護保険

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3692/00492/
書名 地域でとりくむみんなで育てる介護保険 (シリーズ女・老い・福祉)
著者名 樋口恵子/編
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2001.09
ページ数 219p
大きさ 21cm
シリーズ名 シリーズ女・老い・福祉
シリーズ巻次 9
シリーズ名 女性が進める介護の社会化
シリーズ巻次 6
ISBN 4-623-03537-9
分類 36926
一般件名 高齢者福祉   介護福祉   介護保険
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009911041250

要旨 介護保険制度スタート後の半年めに見えてきたさまざまな問題点を討議する最初の大会として、第一九回「高齢社会をよくする女性の会」全国大会が長野で開かれた。大会は二〇〇〇年九月二日(土)、三日(日)の二日にわたり、長野県民文化会館において、「新千年紀の家族・女と男・地域」と題して行われた。五つの分科会では、介護保険、地域のあり方、家族のあり方といったテーマとともに、長野県の独自の取り組みについても語られた。本書は、これらの分科会を取り上げて編集し、シリーズ女・老い・福祉の九巻めとして刊行するものである。
目次 1章 ついに「動き出した介護保険」、見えてきた問題点(国が進めている介護保険制度見直しのポイント
介護保険導入後も泰阜村は在宅福祉を維持する ほか)
2章 「老いて安心」の地域を支える市民活動(茅野市は市民主導で福祉サービスを向上させる
「自宅で死ぬ」をめざした山村での医療活動 ほか)
3章 介護する人、される人の人権を守る(ゆとりができて夫の介護にやさしくなれた
介護される側はいいたいことがいえなくなる ほか)
4章 「ジェンダー」を超えた「介護」のあり方(「これは男の責任だ」、一〇年間つきっきりで妻を介護
「ごめんね、ありがとう」を繰り返す妻 ほか)
5章 長野県の医療費はなぜ日本一安いのか(安い医療費は長野独自の施策と地域活動の成果
地域に根ざしたケア体制が医療費を軽減する ほか)
著者情報 樋口 恵子
 1932年生まれ。東京大学美学美術史学科、同大学新聞研究所本科卒業。東京家政大学教授。評論家(女性問題、教育問題)。高齢社会をよくする女性の会代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。