感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

知事 地方から日本が変わる  (平凡社新書)

著者名 橋本大二郎/著
出版者 平凡社
出版年月 2001.05
請求記号 3182/00054/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3430805956一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3182/00054/
書名 知事 地方から日本が変わる  (平凡社新書)
著者名 橋本大二郎/著
出版者 平凡社
出版年月 2001.05
ページ数 225p
大きさ 18cm
シリーズ名 平凡社新書
シリーズ巻次 087
ISBN 4-582-85087-1
分類 318284
一般件名 高知県-政治・行政   知事
個人件名 橋本大二郎
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009911014025

要旨 行政とは無縁の世界から高知県知事に躍り出て独自の改革を着々と進めてきた橋本大二郎。これからの知事には行政手腕などいらないという視点をもって、自治体と地域社会のなすべきことを率直に問いかけ、この国のあり方を草の根から変えていくための斬新な発想を指し示す。地方政治が生き生きし始めている今、混迷する日本の進路を決めるのは“地方”の力。それをリードする知事の仕事のすべてを熱く語る。
目次 第1章 知事になる
第2章 知事の日常
第3章 知事の一年
第4章 予算をつくる
第5章 知事の仕事あれこれ
第6章 県庁職員の意識改革を求めて
第7章 行政改革の流れ
第8章 土佐の教育改革
第9章 産業構造の転換をはかる
第10章 地域に「環境文化」を築くために
著者情報 橋本 大二郎
 1947年東京都生まれ。高知県知事。慶応大学経済学部、法学部卒業後、NHKに入局、放送記者をつとめる。91年にNHKを退局、高知県知事選に出馬し当選、現在3期目(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。