感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

論争・学力崩壊 (中公新書ラクレ)

著者名 「中央公論」編集部/編 中井浩一/編
出版者 中央公論新社
出版年月 2001.03
請求記号 3721/00051/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2430845491一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3721/00051/
書名 論争・学力崩壊 (中公新書ラクレ)
著者名 「中央公論」編集部/編   中井浩一/編
出版者 中央公論新社
出版年月 2001.03
ページ数 314p
大きさ 18cm
シリーズ名 中公新書ラクレ
シリーズ巻次 2
ISBN 4-12-150002-4
分類 372107
一般件名 日本-教育   教育行政   学力
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009911001279

要旨 惨憺たる「学力低下」の現状、「ゆとり教育」の是非…。左右対立の図式が崩壊し、多彩な論者によって闘われた巨大論争の全貌。―もう「学力」は教育行政に任せてすむ問題ではない。
目次 1 問題提起(ポスト学歴社会の選択(和田秀樹)
日本の教育は世界の孤児になる(和田秀樹)
大学生の頭がどんどん悪くなる(西村和雄/岡部恒治/戸瀬信之) ほか)
2 論争の展開(徹底討論・子供の学力は低下しているか(寺脇研×苅谷剛彦)
学力低下、そして日本は「階層社会」へ(清水義範)
「学力」をどうとらえるか(丹羽健夫/安斎省一/苅谷剛彦) ほか)
3 教育現場と地方自治(「ゆとり」改革の功罪―全体の底上げか、エリート養成か(田村哲夫×藤田英典)
緊急アンケート 教育現場はこう考える(中井浩一編)
公立高校は「第二の国鉄」か(河上一雄) ほか)
著者情報 中井 浩一
 1954年東京生まれ。開成中学・高校を経て京都大学文学部卒業。一般企業勤務後、大手予備校講師を経て、1995〜97年ドイツに留学。ドイツの国語教育、特に作文教育を研究した。現在、国語専門塾「鶏鳴学園」代表。著書に『高校が生まれかわる』(中央公論新社刊)がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。