感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

演出された「楽園」 バリ島の光と影

著者名 エイドリアン・ヴィッカーズ/著 中谷文美/訳
出版者 新曜社
出版年月 2000.11
請求記号 224/00009/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0233836121一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 224/00009/
書名 演出された「楽園」 バリ島の光と影
著者名 エイドリアン・ヴィッカーズ/著   中谷文美/訳
出版者 新曜社
出版年月 2000.11
ページ数 346,46p 図版16p
大きさ 20cm
ISBN 4-7885-0742-0
原書名 Bali
分類 2246
一般件名 バリ島
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009910051957

要旨 「最後の楽園」バリ。そのイメージはどのようにして創られたか。西欧による「発見」とバリの「自覚」が織り上げた「楽園」の歴史物語。
目次 序章 イメージの島、バリ
第1章 野蛮なるバリ
第2章 バリ人のバリ・イメージ―黄金時代から征服まで
第3章 「楽園」バリの誕生
第4章 苦境に立つバリ―1908年〜1965年
第5章 インドネシアのバリ
著者情報 ヴィッカーズ,エイドリアン
 オーストラリア,ニューサウスウェールズ州のタムワース生まれ。シドニー大学で1980年に学士号(BA Honours)、1987年に博士号(Ph.D.)を取得する。インドネシア・マレーシア研究学科に提出した博士論文は、バリ、ジャカルタ、オランダ、アメリカでの綿密な調査の成果である。シドニー大学、ニューサウスウェールズ大学でインドネシアの歴史、言語、文化などの教鞭をとったのち、現在はウーロンゴン大学、歴史学・政治学プログム準教授。近年の業績としては、多数の論文のほか、『Travelling to Bali:400 Years of Journeys』(Kuala Lumpur:Oxford University Press,1994年),『Being Modern in Bali:Image and Change』(編著、New Haven:Yale University Southeast Asia Studies,1996年)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
中谷 文美
 1963年、山口県生まれ。(財)京葉教育文化センター勤務を経て、1990年オックスフォード大学社会人類学修士課程修了、1995年同大学博士課程修了、人類学博士(D.Phil.)取得。現在岡山大学文学部助教授。専門は社会人類学、ジェンダー研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。