感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

江戸怪異綺想文芸大系 第1巻  初期江戸読本怪談集

書いた人の名前 高田衛/監修
しゅっぱんしゃ 国書刊行会
しゅっぱんねんげつ 2000.10
本のきごう 91356/00012/1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0210508925一般和書2階開架文学・芸術在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 91356/00012/1
本のだいめい 江戸怪異綺想文芸大系 第1巻  初期江戸読本怪談集
書いた人の名前 高田衛/監修
しゅっぱんしゃ 国書刊行会
しゅっぱんねんげつ 2000.10
ページすう 698p
おおきさ 22cm
かんしょめい 初期江戸読本怪談集
ISBN 4-336-04271-3
ぶんるい 91356
いっぱんけんめい 読本
本のしゅるい 一般和書
ないようちゅうき 内容:奇伝新話 大高洋司 木越俊介校訂. 奇伝余話 怪異前席夜話 近藤瑞木校訂. 菟道園 頭光作 大高洋司 木越俊介校訂. 壺菫 大高洋司 木越俊介校訂. 一二草 振鷺亭作 槙山雅之校訂. 秋雨物語 流霞窓広住作 木越俊介校訂. 蜑捨草 近藤瑞木校訂. 怪婦録 木越俊介校訂. 聞書雨夜友 近藤瑞木校訂
タイトルコード 1009910051703

ようし 誠実だが不如意な若侍・末を誓った吉原の遊女・彼を慕う清純な高級武士の姫君の間に起こる悲劇を、こなれた和文で描出し、清楚な雰囲気を漂わせた長編怪奇情話の名品『壺菫』ほか。これまで知られることの少なかったジャンル・初期江戸読本の中から、怪奇的な色合いの濃密な十篇を精選・収録。
ちょしゃじょうほう 近藤 瑞木
 1967年神奈川県生まれ。東京都立大学大学院博士課程退学。現在、東京都立大学助手。専攻、日本近世文学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
大高 洋司
 1950年静岡県生まれ。慶応義塾大学大学院博士課程退学。現在、甲南女子大学教授。専攻、日本近世文学。著書に「大惣本稀書集成 読本II」ほかがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

1 奇伝新話
大高洋司/校訂 木越俊介/校訂
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。