感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

新人物日本史・光芒の生涯 上  (人物文庫)

著者名 畑山博/著
出版者 学陽書房
出版年月 1999.10
請求記号 281/01015/1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236450722一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 281/01015/1
書名 新人物日本史・光芒の生涯 上  (人物文庫)
著者名 畑山博/著
出版者 学陽書房
出版年月 1999.10
ページ数 370p
大きさ 15cm
シリーズ名 人物文庫
ISBN 4-313-75090-8
分類 28104
一般件名 伝記-日本
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009819042115

要旨 阿弖流為、平将門、木曽義仲、源義経、西行、親鸞、足利尊氏、楠木正成、蓮如、武田信玄、上杉謙信…、古代から戦国乱世まで二十四人の勇者、知者、覇者、信念の人、悲劇の人物など、日本史上に光芒を放つその生き方と運命の転変、生涯のハイライトを鋭く描き出した人物絵巻。
目次 1 古代(阿弖流為―古代東日本王国の誇らかな王
平将門―富士を篝火にした男 ほか)
2 源平争乱(以仁王―打倒平家の前奏曲を吹いた名笛
木曽義仲―史上最高の戦術家 ほか)
3 中世(西行(佐藤義清)―究極の知性〈離脱の思想〉
親鸞―観音さまを妻にした男 ほか)
4 南北朝(足利尊氏―茫洋の表情の奥に一閃する鋭い剣
高師直―好色男の噂を隠れ蓑に時代を動かした男 ほか)
5 室町(日親―宗教を娯楽化した男
足利義政―あの世に建てたもう一つの銀閣寺 ほか)
6 戦国乱世(北条氏康―十倍の敵を破った守りの天才
武田信玄―滅亡を招いた父子三代相克の血 ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。