感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

マロー・ボーイズ 放送ジャーナリストたちの栄光と屈辱

著者名 スタンリー・クラウド/著 リン・オルソン/著 田草川弘/訳
出版者 日本放送出版協会
出版年月 1999.09
請求記号 6992/00013/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0233533280一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 6992/00013/
書名 マロー・ボーイズ 放送ジャーナリストたちの栄光と屈辱
著者名 スタンリー・クラウド/著   リン・オルソン/著   田草川弘/訳
出版者 日本放送出版協会
出版年月 1999.09
ページ数 585p
大きさ 20cm
ISBN 4-14-080464-5
原書名 The Murrow boys
分類 699253
一般件名 放送事業-アメリカ合衆国
個人件名 Murrow,Edward R.
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p582〜585
タイトルコード 1009819038140

要旨 「ジス…イズ・ロンドン」第2次大戦下の欧州から、それまで新聞記者に頼っていたラジオレポートを初めて自らの言葉と声で送ったCBSのエド・マロー。彼が組織した若き特派員チームは“マロー・ボーイズ”と呼ばれ、キラリと光るレポート、冒険の数々でスターとなる。戦後のアメリカは、ドラマなき平和、マッカーシズムの狂騒、娯楽化・商業化への傾斜を強めるテレビ時代へと移り、先駆者たちは居場所を失っていった。―ニュースキャスターの元祖的存在であり、アメリカの良心として今も敬愛されるマローと11人の弟子たちの奮闘と、20世紀のメディア「放送」の変容。
目次 第1部 1937‐1945年(未来からの声
マローとシャイラー
「ではロンドンからお伝えします」 ほか)
第2部 1945‐1961年(凱旋した勇者たち
「危機の歳月」
骨肉の争い ほか)
第3部 1961‐1992年(三つの辞任劇
永遠の別れ
映像の偏重 ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。