蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
中国陶瓷を中心とした釉調合の基礎講座
|
著者名 |
水上和則/著
|
出版者 |
岩崎芸術社
|
出版年月 |
1998.02 |
請求記号 |
573/00011/ |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0210440996 | 一般和書 | 2階開架 | 自然・工学 | | 在庫 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
573/00011/ |
書名 |
中国陶瓷を中心とした釉調合の基礎講座 |
著者名 |
水上和則/著
|
出版者 |
岩崎芸術社
|
出版年月 |
1998.02 |
ページ数 |
309p |
大きさ |
23cm |
ISBN |
4-7534-1367-5 |
分類 |
57329
|
一般件名 |
釉薬
|
書誌種別 |
一般和書 |
タイトルコード |
1009710070198 |
要旨 |
わかりやすい釉戦略のたて方すすめ方。釉調合に初めて挑む人にも、また、これまで思いどおりの釉がなかなか得られなかった人にも、必ず欲しい釉が手に入るように丁寧に説明した本書は、従来の記憶と経験による釉調合の手法に代って、釉を化学的に捉えることで、釉という大木の枝葉まで理解できる新時代の必携書。 |
目次 |
第1部 理論篇(釉とは何か 釉の焼き上がりを左右する三つの要素 釉調合の歴史 ほか) 第2部 実習篇(釉調合試験の実際 釉の評価について 釉調合試験結果一覧 ほか) |
内容細目表:
前のページへ