感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

悲しみにある者

著者名 ジョーン・ディディオン/著 池田年穂/訳
出版者 慶応義塾大学出版会
出版年月 2011.9
請求記号 936/00493/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235900487一般和書2階開架文学・芸術在庫 
2 2332407903一般和書一般開架 在庫 
3 天白3431803604一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 936/00493/
書名 悲しみにある者
著者名 ジョーン・ディディオン/著   池田年穂/訳
出版者 慶応義塾大学出版会
出版年月 2011.9
ページ数 246p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-7664-1870-5
原書名 The year of magical thinking
分類 936
書誌種別 一般和書
内容紹介 長年連れ添った夫ジョン・ダンの突然の死。生死の淵を彷徨うひとり娘クィンターナ。女性作家が、近しいひと、愛するひとを永遠に失った悲しみと、そこから立ち直ろうとする努力の日々を綴ったノンフィクション。
タイトルコード 1001110077524

要旨 音楽の都・ウィーンで名曲誕生の舞台を見る!モーツァルト、ベートーヴェン、シューベルトなどなどきら星のごとき音楽の巨人を生んだウィーン。大作曲家をはじめ、偉大な指揮者や演奏家が歩んだ道をたどりながら、音楽の都・ウィーンの魅力を縦横に紹介。
目次 一区東―『フィガロの結婚』が作曲されたフィガロハウスを見る
一区西―『フィデリオ』などが作曲されたベートーヴェン記念館がみどころ
二区―ウィーンの真髄『美しく青きドナウ』とウィーン少年合唱団に出会う
三区―庭園と美術がいっぱいのベルヴェデーレ宮殿と中央墓地
四、五六区―『こうもり』初演のアン・デア・ウィーン劇場への道
七、八九区―ウィーンっ子たちが集まるオペレッタの殿堂フォルクスオパー
周辺地域―(シェーンブルン宮殿はハプスブルク家の夏の宮殿
「遺書の家」ハイリゲンシュタットを訪ねる)〔ほか〕


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。