感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

人生を豊かにしてくれる「お金」と「仕事」の育て方

著者名 松浦弥太郎/著
出版者 祥伝社
出版年月 2020.3
請求記号 159/09592/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237624432一般和書1階開架 貸出中 
2 天白3432386252一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 159/09592/
書名 人生を豊かにしてくれる「お金」と「仕事」の育て方
著者名 松浦弥太郎/著
出版者 祥伝社
出版年月 2020.3
ページ数 236p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-396-61721-9
分類 159
一般件名 人生訓
書誌種別 一般和書
内容紹介 大きな夢を叶えるためには、お金や時間、自分の持っているものを投資して待つことが大切。著者が自由に楽しく生きていくために大事にしてきたことを紹介する。『GOLD PRESS』連載に加筆・修正・編集。
タイトルコード 1001910115778

要旨 文化人類学・教育心理学・教育社会学その他、多分野の研究者による学際的研究を通して、また、日米の教育場面を比較考察する国際的研究から、日本の教育力を多角的に検証する。
目次 第1章 基礎学力・創造力を伸ばす
第2章 たくましい社会性を育てる
第3章 自己成長力を育む
第4章 教師の教育力を高める
第5章 癒す力としての教育力―青少年のメンタルヘルスへの対応
第6章 地球時代の教育―国際的コミュニケーション能力の育成を中心に
第7章 教育改革と人間形成空間の変容
第8章 日米ビデオテープ制作プロジェクト―日米の教育者が、「鏡」に写して見た自国の教育


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。